鹿児島県歴史・美術センター黎明館にてグループ展に参加させて頂きました!
MBCニュースで取り上げて下さったようなので、宜しければご覧くださいませ~



8日(日)のパネルディスカッションにも登壇させて頂き、最後はお客様とパネラーが一体となる盛り上がりでした
笑

これからも、作品と、ときに言葉を通してどんどんメッセージとエネルギーを発信し続けたいと気合いを入れ直すことができました

〜響きあうかたち 2024〜
鹿児島で初の試みである手仕事を主にした工芸作家百人の作品が集う展覧会イベントを開催します。
鹿児島で注目を集める工芸作家百人の作品と出会える場
出展作品ジャンル:木 / 竹 / 硝子 / 金属 / 七宝 / 染織 / 和紙 / 陶磁
開催期間:12/7(土)〜12/15(日)
開催場所:鹿児島県歴史・美術センター 黎明館(れいめいかん) 2階 第二特別展示室
開場時間:9時〜18時 ※初日12/7は10時開場 ※最終日12/15は15:30までの入場 16時閉場
入場料:前売り券 500円 / 当日券 700円 / 高校生以下 無料 / 障がい者とその介護者1名は無料
EVENT INFOMATION
●パネルディスカッション
日程:12/8(日)13:45開場14:00開会
会場:鹿児島県歴史・美術センター黎明館2階講堂
ゲスト:中原 慎一郎氏(コンランショップジャパン代表)
●お茶会
日程:12/7,8,14,15(イベント中の土日)10:00-15:00
会場:楠芳亭
参加費:500円
☆出展者提供のお好きな作品でお茶を飲めます。